【生体認証をご利用の方へ】 機種変更後、ANA Payの初回ログイン時は生体認証をご利用いただけません。 そのため、パスワードを忘れた場合はANA Payにログインができず、パスワードの再設定が必要となります。 機種変更前に、ログインに必要なパスワードを必ずご確認ください。 |
■手続き方法
機種変更は以下の手続き方法で行ってください。
※機種変更したスマートフォンでANA Payを利用するには、ログイン時にSMS認証またはメールアドレス認証が必要となります。
【機種変更時に電話番号変更もお考えの方へ】
・機種変更時に携帯電話番号も変更する場合
携帯電話番号を変更する前にANA Payのパスワードをご確認ください。
パスワードがわからない場合は、機種変更する前のスマートフォンでパスワードの再設定・変更を 行っていただく必要があります。
携帯電話番号の変更後にANA Payのパスワードを忘れた場合は、パスワードの再設定ができません。
・機種変更時に携帯電話番号とメールアドレスの両方を変更する場合
機種変更される前にANA Payに登録している携帯電話番号、メールアドレスの少なくともどちらかを新しい ものに変更してください。
機種変更の際に携帯電話番号とメールアドレスの両方を変更した場合、本人確認ができず、新しいスマートフォン でANA Payをご利用いただくことができません。
・既に機種変更済で、携帯電話番号変更によりログインができない場合
機種変更前のスマートフォンをインターネット回線に繋いでANA Payにログインし、登録の携帯電話番号、パスワードの変更を行ってください。
【ご注意】
紛失・盗難時の不正利用防止のため、新しいスマートフォンでのご利用前に、iOSの場合は「iPhoneを探す」、Androidの場合は「デバイスを探す」機能の有効化をお願いいたします。
設定方法について詳しくは、以下のリンクをご確認ください。
■iOSの場合:「[デバイス] を探す」をオンにする
■Androidの場合:Android デバイスを紛失した場合に見つけられるようにしておく
※ 外部サイトへ移動します。
ご不明な点がある場合は、ご相談窓口までお問い合わせください。